
静岡学園なごみ中学校について
ようこそ静岡学園なごみ中学校へ。
私たちは生徒一人ひとりの歩幅に寄り添いながら、安心して学び直せる場所を目指しています。
なごみ中学校は文部科学省の指定を受けた「学びの多様化学校」として、
柔軟なカリキュラムのもと、授業時間や教科の内容をその子に合った形に組み立てることができる学校です。
これまで思うように通えなかった生徒も、自分のペースで学びを取り戻し、
未来へとつながる一歩を踏み出せる――そんな学校でありたいと願っています。
静岡学園なごみ中学校について
ようこそ静岡学園なごみ中学校へ。
私たちは生徒一人ひとりの歩幅に寄り添いながら、安心して学び直せる場所を目指しています。
なごみ中学校は文部科学省の指定を受けた「学びの多様化学校」として、柔軟なカリキュラムのもと、授業時間や教科の内容をその子に合った形に組み立てることができる学校です。
これまで思うように通えなかった生徒も、自分のペースで学びを取り戻し、未来へとつながる一歩を踏み出せる――そんな学校でありたいと願っています。
学校情報

| 学校名 | 静岡学園 なごみ中学校 |
| 校長 | 牧野 秀則 |
| 開校時期 | 令和8年4月 開校予定 ※令和8年4月開校予定(現在指定審査中) |
| 所在地 | 〒422-8076 静岡県静岡市駿河区八幡1丁目1番1号 (なごみ高校と同じ校舎になります) |
| 校種 | 中学校 全日制 普通科 学びの多様化学校 |
| 定員 | 各学年40名(男女共学) |
| 設置法人 | 学校法人 第三静岡学園 |
ゆったりと勉強したいキミへ。
学びの多様化学校とは?
学びの多様化学校とは、学校教育法に規定された教育課程の基準に縛られず、
文部科学省の指定を受け、ニーズに合わせた教育課程を編成できる学校です。
授業時間を少なくしたり、独自の教科を設定することができる学校です。
学びの多様化学校とは、学校教育法に規定された教育課程の基準に縛られず、文部科学省の指定を受け、ニーズに合わせた教育課程を編成できる学校です。授業時間を少なくしたり、独自の教科を設定することができる学校です。
個別学習による学びのサポート体制
- 朝と放課後に自由参加のフリータイムや質問タイムを設けています。
- 小学校で遅れてしまった授業や未学習の内容にも個別対応でしっかりと学び直すことができます。
- 中学校の授業内容を個別学習で振り返り学びの定着を図ることができます。
- 個々の興味や関心のある学びをさらに深めることもできます。
不登校経験にも
寄り添う
小学校での不登校などにより継続的な学びができなかった生徒にも寄り添う学校です。映像授業等による自宅学習にも対応しています。
ゆとりある時間編制で
心を整える時間を大切に
年間の授業数を減らし、登校時間に もゆとり持ちながら 、心を少しずつ立て直す時間を大切にしています。
進路の選択肢が
広がる
高校進学で外部の高校を目指すことも可能ですし、なごみ高校へ進み、6年間を通して大学進学を目指すことも可能です。
学ぶ意欲を尊重する
教育理念
「学びたいと思ったときに学べる機会をつくる」ことを教育理念としています。
静岡学園なごみ中学校について

本校の目指す学びの多様化学校とは、
不登校等により十分な学びを受けられず学びを困難にしてしまった生徒に対して、
多様な教育機会を提供することで、中学卒業後の高校進学を目標としています。
本校の目指す学びの多様化学校とは、不登校等により十分な学びを受けられず学びを困難にしてしまった生徒に対して、多様な教育機会を提供することで、中学卒業後の高校進学を目標としています。
※日々の生活や時間割など詳しくは
スクールライフガイドをご覧ください。
本校の特色
なごみ中学校は、学びの多様化学校です。
独自のカリキュラムを構築しているため
遅れてしまった授業や未学習の授業にも、個別対応でしっかりと学び直していくことができ
小学校で不登校により継続的な学びができなかった生徒にも寄り添う学校です。
なごみ中学校は、学びの多様化学校です。
独自のカリキュラムを構築しているため遅れてしまった授業や未学習の授業にも、個別対応でしっかりと学び直していくことができ小学校で不登校により継続的な学びができなかった生徒にも寄り添う学校です。
「学びたいと思ったときに学べる機会をつくる」ことを理念としています。
- 映像授業等で自宅学習にも対応しています。
- 1年間の授業時間数を減らし、時間にゆとりを持ち、心を少しずつ立て直す時間を設けています。
- 朝と放課後に行う、 『フリータイム』や『質問タイム』の個別学習において、小学校の学び直しができるようにしています。
- 高校進学で、外部の高校を目指すのも可能ですし、なごみ高校に進み、6年間を通して、大学進学を目指すことも可能です。

※設置計画は予定であり、変更される場合があります。
1日の過ごし方
なごみ中学校では、一人ひとりが無理のないリズムで学べるよう、ゆとりある時間割を組んでいます。
登校は朝9:40からと少しゆっくりめ。
授業や質問タイム、フリータイムを通して、自分のペースで学びを進められます。
安心して過ごせる1日の流れをご紹介します。
なごみ中学校では、一人ひとりが無理のないリズムで学べるよう、ゆとりある時間割を組んでいます。
登校は朝9:40からと少しゆっくりめ。授業や質問タイム、フリータイムを通して、自分のペースで学びを進められます。安心して過ごせる1日の流れをご紹介します。
\ 一年生の生活を見てみよう! /
一週間の時間割例

登校時間がゆっくり!



学校独自の授業がある!



少人数教育!



無理のない年間授業時間数!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 9:40〜10:30 | フリータイム (自由参加) | コミュニケーション タイム | フリータイム (自由参加) | ||
| 1限目 10:40〜11:20 | 国語 | 家庭 | 英語 | 英語 | 社会 |
| 2限目 11:30〜12:20 | 英語 | 数学 | 社会 | 理科 | 国語 |
| 昼休み | お弁当を 持ってきてね! | ||||
| 3限目 13:10〜14:00 | 理科 | 国語 | 国語 | 数学 | 英語 |
| 4限目 14:10〜14:50 | 数学 | 保健体育 | 保健体育 | 社会 | 数学 |
| 放課後 | フリータイム・質問タイム (自由参加) | 質問タイム (自由参加) | |||
※音楽・美術・技術及び各教科不足分は、長期休暇前後に集中特別授業(自由参加)を行います。
※設置計画は予定であり、変更される場合があります。
自分のペースで学べる学校です


ゆったりとした時間
- 遅めの登校時間
- 授業時間を削減
- 自分のペースで学ぶ


質問タイム
先生による個別学習で学び直しとともに学びを定着させる


欠席しても
個別学習でフォロー


コミュニケーションタイム
特別活動など様々な体験学習


フリータイム
自分の興味や関心のある学びを深める
必要な費用
学費等
| 項目 | 金額 | 備考 |
|---|---|---|
| 授業料(月額) | 30,000円 | 口座振替 (毎月末に翌月分) |
| 諸経費(年額) | 50,000円 | ・教材費 ・諸活動費 ・保険料等 |
・出願時:入学検定料 10,000円
・入学手続き時:入学金 100,000円、4・5月分授業料 60,000円
教材費等
教材費、活動費、保険料等は諸経費に含まれています。
通常授業等で追加の費用は掛かりません。
教材費、活動費、保険料等は諸経費に含まれています。通常授業等で追加の費用は掛かりません。
制服等
指定の制服があります 。 (70,000円程度)
入学前に指定業者(学生服のやまだ)より購入してください 。
指定の制服があります 。 (70,000円程度)入学前に指定業者(学生服のやまだ)より購入してください 。
体操着等はありません。
体育や行事等では、動きやすい服装をご用意ください。
体操着等はありません。体育や行事等では、動きやすい服装をご用意ください。
学校生活
登下校
保護者の責任の下で、公共交通機関、徒歩等で通学します 。
※自転車での通学には事前に許可が必要です 。
昼食
給食はありません。
お弁当等をご用意ください。
上靴の用意について
校舎内は、通学時の靴で使用可能です。上靴は必要ありません。
学校法人について
静岡学園なごみ中学校は、長年にわたり教育活動を行ってきた
「学校法人 第三静岡学園」により設立されました。
静岡学園高等学校、なごみ高等学校と同じ法人のもと、
教育の継続性と信頼性を大切にした運営を行っています。
静岡学園なごみ中学校は、長年にわたり教育活動を行ってきた「学校法人 第三静岡学園」により設立されました。静岡学園高等学校、なごみ高等学校と同じ法人のもと、教育の継続性と信頼性を大切にした運営を行っています。
お問い合わせ
入学・出願に関するお問い合わせ、
その他のお問い合わせについては
以下フォームからご連絡ください。
メールでのお問い合わせ


